HOME > その他DIY >その他DIY 2020/10/7 その他DIY そうだ、鉋探しの旅に出よう(2) ~和釘づくり体験と鉋鍛冶訪問鉋刃を鍛えている鉋鍛冶職人を訪れて製作現場を見学して、鉋鍛冶職人が何を大切にしているのかなどお話を伺ってきました!予習として私自身が体験した和釘づくりのことも交えてご紹介します。 2020/9/29 その他DIY そうだ、鉋探しの旅に出よう(1) ~切れない鉋と職人探し鉋が欲しいけれどもどこで買えばよいのか。そう悩んだ私は、鉋の産地である新潟県に行き、職人に直接会って鉋を購入することにしました。鉋探しの新潟旅行記、第一回目。まずは、私が鉋探しの旅に出た経緯について書いてみます。 2019/11/23 その他DIY 手作り味噌の作り方 ~材料と道具と手順、容器について詳しく紹介自家製味噌の作り方について、材料と容器の選び方、カビをはやさないコツなど詳しく紹介します。手前味噌は本当に美味しいので、ぜひ参考にしてみてください。 2019/9/22 その他DIY DIYアドバイザー一次試験 ~過去問の傾向と対策DIYアドバイザー一次試験について、過去6年間の試験問題を分析して傾向と対策をまとめました。勉強方法の概要とコツ、そして各分野ごとの具体的なポイントをまとめていきます。 2019/9/15 その他DIY DIYアドバイザー資格とは ~役割と受験方法、試験範囲についてDIYアドバイザーとは、DIYに関する指導をしたり、相談に応じることができると認められたひとのことです。この記事ではDIYアドバイザーの役割、資格試験の受験方法、試験範囲、2019年度一次試験(学科)の合格点と合格率についてまとめます。 2019/7/17 その他DIY 100均リメイクシートとウォールステッカーでキッチンの冷蔵庫を簡単におしゃれにしちゃおうこんにちは、このはです。 キッチン周りで異彩をはなつ冷蔵庫。大型家電なので威圧感がありますね。 それがなんと、100均の ... 2019/7/6 その他DIY 椅子・テーブルの脚カバーをHoooked Zpagetti(フックドゥ ズパゲッティ)Tシャツヤーンで編んでみようズパゲッティでかわいい脚カバーが作れちゃう!床が傷つかないし、椅子の音も静か。コロンとしてお部屋のアクセントにもぴったり。初心者さんでも挑戦しやすい基本の編み方のみで作れます。 2019/6/4 その他DIY 幼稚園の麦わら帽子をリメイクこんにちは、このはです。 いつもはものづくりを紹介しているブログですが、今回はリメイク方法について紹介します。 このはリ ... 2019/6/2 その他DIY DIYアドバイザー資格試験に挑戦します!DIYのブログを書く以上、ちゃんとしたDIYの知識を身に着けた方がいいですよね!というわけで、DIYアドバイザー資格試験を受験することにしました。DIYアドバイザーの紹介と、試験内容についてまとめました。 2019/5/30 その他DIY はじめまして、このはですごあいさつ はじめまして。「さくやこのは」の「このは」です。 「さくやこのはのDIY」は二人で記事を書いております。その ... 2019/5/22 その他DIY ブログはじめましたはじめまして!さくやです。 2019年5月22日にこのブログを開設しました。 ブログを作るのは初めてのことで、何をすれば ...